坪内昌家とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 坪内昌家の意味・解説 

坪内昌家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 06:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
坪内昌家 / 前野昌家
時代 戦国時代
生誕 不詳
死没 不詳
別名 実名:富樫昌家、別名:前野昌家
通称:又五郎、源兵衛
氏族 藤原利仁尾張富樫氏坪内氏
父母 :坪内以有[1]:不詳
兄弟 昌家坪内頼定
坪内広綱坪内忠勝坪内勝定
テンプレートを表示

坪内 昌家(つぼうち まさいえ)は、戦国時代ごろの武将藤原利仁の末裔尾張富樫氏坪内氏の子に生まれる。尾張国坪内城主。本姓は藤原

来歴

坪内昌家は、代々坪内家の居城である坪内城を居城とした。1492年 - 1500年ごろに野府城を築城し、子の坪内広綱を城主とする。この広綱は、1547年9月に起こった加納口の戦いに出陣し討ち死している。跡継ぎを失った昌家は、坪内家の娘を妻に迎えている前野又五郎忠勝を養子に迎え、野府城の城代とした。娘は同じ坪内氏の坪内勝定に嫁いだ。この娘と勝定の子に坪内利定がいる。昌家の祖先は尾張富樫氏の始祖である富樫長泰であると言われ、勝定や利定は祖先の兄の子孫にあたる。

系譜

脚注

  1. ^ a b 『蜂須賀家家臣成立書并系図』徳島大学附属図書館蔵にのみ

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  坪内昌家のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坪内昌家」の関連用語

坪内昌家のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坪内昌家のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坪内昌家 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS