坂田倫子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 坂田倫子の意味・解説 

坂田倫子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 15:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
坂田倫子
基本情報
よみがな さかた りんこ
ラテン文字 SAKATA Rinko
生年月日 1973年5月24日
選手情報
利き腕
グリップ シェークハンド
フォア面ラバー 裏ソフト
バック面ラバー 表ソフト
戦型 カット主戦型
ITTFサイト ITTFプロフィール
■テンプレート ■プロジェクト:卓球 ■選手一覧

坂田 倫子(さかた りんこ、1973年5月24日 - )は、熊本県熊本市出身の卓球選手。姉が坂田和美、妹が坂田愛(ともに元・日本生命)という卓球3姉妹の2女。

熊本信愛女学院高校時代にインターハイ女子シングルスで優勝。日本大学を経て、実業団の健勝苑京都に所属した。1999年のジャパントップ12卓球大会では、決勝で妹の坂田愛との姉妹対決に勝利し、初優勝を飾った。シドニーオリンピック日本代表で、女子シングルスおよび女子ダブルスの2種目に出場した。シドニーオリンピックに出場した際の所属は「熊本スポーツ振興事業団」。熊本では実業団チームに所属していなかったので、母校の高校や慶誠高等学校、地元の実業団チームの練習に参加していた。

1999年アイントホーフェン大会では、当時世界ランキング11位のタマラ・ボロシュに勝利、2000年のクアラルンプール大会にも出場した。

主な戦績

1991年
1999年

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂田倫子」の関連用語

坂田倫子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂田倫子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂田倫子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS