坂出市立体育館とは? わかりやすく解説

坂出市立体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/18 17:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
坂出市立体育館
施設情報
正式名称 坂出市立体育館
用途 スポーツ・各種イベント
建築主 坂出市
事業主体 坂出市
管理運営 坂出市
構造形式 鉄骨鉄筋コンクリート構造
敷地面積 10,384.605m²
建築面積 46,146m²
延床面積 6,855.363m²
階数 3
着工 1981年12月23日
竣工 1983年3月26日
総工費 約21億円
所在地 762-0002
香川県坂出市入船町2丁目1番59号

坂出市立体育館(さかいでしりつたいいくかん)は、香川県坂出市にあるスポーツ、式典に使用できる多目的アリーナである。坂出市により1981年12月より工事開始、1983年4月に開館した。

施設概要

1階に第一競技場大アリーナとトレーニング室が、2階に第二競技場小アリーナがある。

  • 第一競技場 - 2階観覧席約850席
  • 第二競技場
    • バスケットボール 1面
    • バレーボール 2面
    • バドミントン 6面
    • 卓球 10面
  • トレーニング室
  • 幼児トレーニング室
  • 相談室、医務室、ステージ控室(2)、会議室(2)、放送室     
  • 駐車場(ピロティ部分) - 110台
開館時間
  • 9:00-21:00(日曜祝祭日は17:00まで)
休館日
  • 毎週月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)と12月28日から1月5日

開催された主な競技会・イベント

アクセス

近隣施設

出典

  • KAGAWAスポーツ施設ガイド(第48回国体香川実行委員会)22頁

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂出市立体育館」の関連用語

坂出市立体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂出市立体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂出市立体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS