地方大会決勝:リスク=リターンクイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 03:05 UTC 版)
「全国高校生金融経済クイズ選手権」の記事における「地方大会決勝:リスク=リターンクイズ」の解説
決勝に進んだ各チームへ、予選下位から順番に1問ずつ出題される。問題読みが完全に終わってから、「ノーヒント」・「4択」・「2択」から解答方法を選択できる。「ノーヒント」で正解すると50点、「4択」で正解すると30点、「2択」で正解すると10点が加算される。全チーム各3問での合計得点を競い、同点チームがあって優勝が決まらないときには、その競合するチーム同士でボードクイズによるサドンデスが行われる。同時に同じ問題に解答し、どちらかが誤答した瞬間、終了。
※この「地方大会決勝:リスク=リターンクイズ」の解説は、「全国高校生金融経済クイズ選手権」の解説の一部です。
「地方大会決勝:リスク=リターンクイズ」を含む「全国高校生金融経済クイズ選手権」の記事については、「全国高校生金融経済クイズ選手権」の概要を参照ください。
- 地方大会決勝:リスク=リターンクイズのページへのリンク