国防園とは? わかりやすく解説

国防園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/29 09:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
国防園
国防園
各種表記
繁体字 國防園
簡体字 国防园
拼音 Guófángyuán
テンプレートを表示

国防園(こくぼうえん)は、中華人民共和国江蘇省南京市鼓楼区の清涼門の北に位置する公園

1991年3月に国防教育、国防意識の向上を目的として南京市人民政府の決定により建設が開始され、人民解放軍の協力により1992年7月30日に開園。開園以来の入園者は300万人以上となっており南京市民の憩いの場である。公園ではあるが国防という名称の通り公園内にはT-34などの兵器が展示され来園者が展示兵器を身近に触れられるようになっている。公園内からは三国時代の遺跡石頭城に登ることができる。

ギャラリー

入園料

6元(2004年現在)

座標: 北緯32度03分12秒 東経118度44分59秒 / 北緯32.05334度 東経118.74969度 / 32.05334; 118.74969





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国防園」の関連用語

国防園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国防園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国防園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS