国府街角博物館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国府街角博物館の意味・解説 

こくふ街角博物館

(国府街角博物館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/24 21:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
こくふ街角博物館
Kokufu Street Corner Museum
施設情報
正式名称 阿波こくふ街角博物館
専門分野 国府町の文化
事業主体 徳島市
管理運営 こくふ街角博物館運営委員会
所在地 徳島県徳島市国府町周辺
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

こくふ街角博物館(こくふまちかどはくぶつかん)は、徳島県徳島市国府町内にある博物館の総称である。とくしま市民遺産選定。

概要

国府町の街角にある「みて、さわって、つくらんで」をテーマにした博物館が指定されており、阿波踊り期間中にはこの街角博物館をまわるツアーも実施されている。

  • 開館時間:9時 - 17時
  • 休館日:事前に電話予約必要。常時開館
  • 入館料:無料

リスト

アクセス

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

国府街角博物館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国府街角博物館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこくふ街角博物館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS