呉昌文
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/19 02:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動呉昌文 | |
---|---|
各種表記 | |
クォック・グー: | Ngô Xương Văn |
漢字・チュノム: | 呉昌文 |
北部発音: | ゴ・スオン・ヴァン |
音読み: | ご しょうぶん |
呉 昌文(ご しょうぶん、ゴ・スオン・ヴァン、ベトナム語: Ngô Xương Văn / 吳昌文、934年 - 965年)は、呉権の次男で、ベトナム呉朝の君主。
呉権の死後、呉朝の政権を奪った楊三哥を排除し、南晋王を称した。兄の呉昌岌を迎えて天策王とし、呉朝を共同統治した。965年、唐阮二村の乱の平定中に、伏兵にあって船上で戦死した。
|
|
固有名詞の分類
- 呉昌文のページへのリンク