呉我テレビ中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 03:31 UTC 版)
「今帰仁テレビ・FM中継局」の記事における「呉我テレビ中継局」の解説
地形的にテレビの受信状態がよくない名護市呉我地区をカバーするため、2000年に沖縄米軍基地所在市町村に関する懇談会(島田懇談会)による関連事業(北部地域難視聴解消事業)の一環として同市字呉我(公民館裏山)に設置された。2010年12月24日に地上デジタル放送が開始された。放送エリアは名護市呉我とその周辺。今帰仁中継局経由の中継局であるため、エリア内でも同中継局から直接受信するところも少なくない。
※この「呉我テレビ中継局」の解説は、「今帰仁テレビ・FM中継局」の解説の一部です。
「呉我テレビ中継局」を含む「今帰仁テレビ・FM中継局」の記事については、「今帰仁テレビ・FM中継局」の概要を参照ください。
- 呉我テレビ中継局のページへのリンク