吳全佑とは? わかりやすく解説

呉全佑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/29 08:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
呉全佑

呉 全佑(ご ぜんゆう、1834年 - 1902年)は、中国武術である太極拳の全佑太極拳の創始者。養子に後に呉式太極拳を確立した呉鑑泉がいる。

満族の出身。満族呉福氏。北京の中国武術名家。旗営の見習い軍官だった時、北京の旗営の武術教官であった楊露禅楊式太極拳を学ぶ。

軍官出身の万春、凌山、全佑の3名は日々練習し、技量を上げた。しかし、北京での楊露禅の弟子は、王族や将軍の子弟ばかりなので、軍官出身の3名は、楊露禅の命により楊班侯の弟子とされた。

楊露禅が病のため北京から永年に戻った後、呉全佑も旗営をやめた。そして、楊露禅の大架と楊班侯の小架を一体融合し独自の工夫を加えて、後に「全佑老架式」と称される独特の風格の太極拳を創造した。人々は呉全佑のことを「全三爺」と呼んだという。

その弟子には、郭松亭、王茂斎、夏公甫、常遠亭、斉閣臣と養子の呉鑑泉などがいた。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

吳全佑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吳全佑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの呉全佑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS