Se piangi, se ridi
(君に涙とほほえみを から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/17 15:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「Se piangi, se ridi」 | |
---|---|
ボビー・ソロ の シングル | |
A面 | Se piangi, se ridi |
B面 | In Vita Mia |
リリース | |
ジャンル | ポピュラー・ソング |
時間 | |
レーベル | SEVEN SEAS(キングレコード) |
作詞・作曲 |
作詩:Mogol&Roberto Satti 作曲:Gianni Marchetti&Roberto Satti |
『Se piangi, se ridi』(邦題:君に涙とほほえみを)は、イタリアの歌手であるボビー・ソロが1965年に発表した楽曲である。
解説
本曲は、イタリアの作詞家・モゴールとロベルト・サッティ(ボビー・ソロ自身のペンネーム)が作詞を手掛け、作曲家のジャンニ・マルケッティとサッティが作曲を手掛けた[1]。
歌唱者のボビー・ソロは、本曲で1965年サンレモ音楽祭に出場し、グランプリを獲得した[2]。
またソロは本曲を引っ下げてユーロビジョン・ソング・コンテスト1965にイタリア代表として出場し、15点を獲得して5位に入賞している[3]。
イタリアのヒットチャート「ミュージカ・ディスチ」の1位獲得曲でもあった[4]。
収録曲
- Se piangi, se ridi(HIT-1185)
- In Vita Mia
日本における本曲の展開
本曲は、日本においては『君に涙とほほえみを』という邦題で、キングレコード(SEVEN SEASレーベル)から発売された。
また安井かずみの訳詞で日本語版が制作され、布施明のデビュー第1弾シングルとして発売されている[5]。
脚注
- ^ “Eurovision Song Fest Lures Brightest European Stars”. Billboard. Nielsen Business Media, Inc.. p. 14 (1965年3月13日). 27 November 2017閲覧。
- ^ “Il podio di Sanremo” (Italian). Corriere della Sera (1965年1月30日). 27 November 2017閲覧。
- ^ ボビー・ソロ 洋楽データベース
- ^ IT-CHARTS SINGOLI - I NUMERI UNO (1959-2006) (parte 1: 1959-1970) IT-CHARTS(Internet Archives)
- ^ 「シクラメンのかほり」は、実は「シクラメンのけむり」?! 布施明さん TBSラジオ 『コシノジュンコ MASACA』 2017年11月18日放送
関連項目
- 君に涙とほほえみをのページへのリンク