同期プリミティブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 同期プリミティブの意味・解説 

同期 (計算機科学)

(同期プリミティブ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/23 04:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

同期(どうき、Synchronization)とは、コンピュータ関係(コンピュータ科学でも重要なテーマであるが、話題の広がりとしてはそれに留まらない)では、プロセスなどといった複数のエージェントの動作について、時系列的にタイミングを合わせる制御のことや、複数個所に格納された同一であるべき情報を同一に保つことである。

並行計算における同期

マルチタスクマルチスレッドにおいて、同時並行して動作するプロセスやスレッドの間で時系列的な制御をすること。主にクリティカルセクション排他的処理を保証する手段として以下のものがある。

他に、クリティカルセクションとは関係なく処理の進行を待ち合わせることも「同期」と言う。プロセス間通信遠隔手続き呼出し (RPC)、シグナルによる同期などがあげられる。また、スレッド間の待ち合わせとして「バリア」と呼ばれる機構がある。

ハードウェアにおける同期

コンピュータのハードウェアは、一般にクロック同期設計により全体が同期して動作する。また、フォールトトレラントシステムでは、複数のCPUで同一の処理を同時に(つまり同期して)実行する(冗長化)。マルチプロセッサシステムのキャッシュメモリは、MESIプロトコルなどのキャッシュコヒーレンシプロトコルを使用して内容を同期させて一貫性を保つ。

コンピュータネットワークにおける同期

コンピュータネットワーク通信プロトコルには同期信号などの様々な同期方式を採用したものがある。例えば、High-Level Data Link Controlはフレーム同期型である。

ネットワーク上のコンピュータ間で時刻同期させるプロトコルとしてNetwork Time ProtocolSimple Network Time Protocolがある。さらに別の用法として、複数のネットワーク機器間でコンテンツの内容を同一に保つことを「同期」という(iTunesPersonal Information Managerファイル同期など参照)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「同期プリミティブ」の関連用語

同期プリミティブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



同期プリミティブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの同期 (計算機科学) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS