吉田幸生とは? わかりやすく解説

吉田幸生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/29 06:02 UTC 版)

吉田 幸生
名前
カタカナ ヨシダ サチオ
ラテン文字 YOSHIDA Sachio
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1980-04-06) 1980年4月6日(44歳)
出身地 山口県防府市
身長 174cm
体重 73kg
選手情報
ポジション FW
ユース
1996-1998 サンフレッチェ広島
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1999-2001 サンフレッチェ広島 1 (0)
2002-2004 愛媛FC 55 (17)
2016 FCバレイン下関
2017 インディゴ山口FC
通算 56 (17)
監督歴
2005 愛媛FCトップチームコーチ
2006 愛媛FCJrユースコーチ
2007-2009 愛媛FCユースコーチ
2009-2010 愛媛FCJrユースコーチ
2011 トレーフルコーチ
2012-2015 FCディアモコーチ
2017 プラシア山口コーチ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

吉田 幸生(よしだ さちお、1980年4月6日 - )は、山口県防府市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFW

来歴

サンフレッチェ広島F.Cユース出身。U-15からユース年代の代表に招集され、U-18代表では韓国戦でゴールを決めたこともある。その後1999年にトップチームへ昇格する。プロ同期入団は、高橋泰池田学徳宮崎光平。大きな怪我に何度も見舞われ、出場経験が得られなかった。 2002年より当時JFLだった愛媛FCに加入したが、2004年怪我を理由に引退。

その後は愛媛FCのスタッフとして活躍している。2011年から愛媛県にあるトレーフルサッカースクールのコーチ。2012年からユースの先輩にあたる犬飼敬三が総監督を務める香川県にあるFCディアモコーチとして、ユースの先輩にあたる石川裕司らとともに指導していた。

2016年山口県社会人サッカーリーグ1部のFCバレイン下関にて選手として再登録。

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1999 広島 29 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2000 0 0 0 0 0 0 0 0
2001 1 0 0 0 0 0 1 0
2002 愛媛 22 JFL 16 6 - 1 0 17 6
2003 23 9 - 2 0 25 9
2004 9 16 2 - 2 0 18 2
2016 下関 13 山口県1部 -
通算 日本 J1 1 0 0 0 0 0 1 0
日本 JFL 55 17 - 5 0 60 17
日本 山口県1部 -
総通算 56 17 0 0 5 0 61 17

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田幸生」の関連用語

吉田幸生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田幸生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田幸生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS