吉川碧堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉川碧堂の意味・解説 

吉川碧堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 23:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

吉川 碧堂(よしかわ へきどう、1945年3月3日 - )は、東京都荒川区生まれの書家木村朱炎に師事。本名は健、碧堂は号。

役職

書歴

新興書道展
  • 2002年 新人奨励賞を受賞
  • 2003年 準特選
  • 2004年 特選
  • 2005年 佐理賞を受賞、二部審査会員となる。
  • 2008年 一部審査員準推挙
毎日書道展
  • 2003年 - 2005年 入選(3年連続)
清風書道展
  • 2002年 特選
  • 2003年 梅香賞を受賞
  • 2004年 特選
  • 2005年 松濤賞を受賞

関連項目

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉川碧堂」の関連用語

吉川碧堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉川碧堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉川碧堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS