各刻石の現状
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/10 08:47 UTC 版)
「七刻石」の名の通り7基存在したが、漢代から北宋代以降にかけて次々と失われ、現在は泰山刻石と瑯琊台刻石のみが残されている。拓本も模刻された石からのものばかりで、原石からのものはこの2つの刻石のもののみが伝わっている状態である。
※この「各刻石の現状」の解説は、「始皇七刻石」の解説の一部です。
「各刻石の現状」を含む「始皇七刻石」の記事については、「始皇七刻石」の概要を参照ください。
- 各刻石の現状のページへのリンク