古東風太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 古東風太郎の意味・解説 

古東風太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 08:54 UTC 版)

ことう ふうたろう

古東 風太郎
生誕 (1988-01-12) 1988年1月12日(37歳)[1]
日本奈良県[1]
国籍 日本
出身校 早稲田大学
職業 番組演出家
テレビプロデューサー
活動期間 2011年 - 現在
雇用者 テレビ東京
著名な実績 家、ついて行ってイイですか?』演出
受賞 ギャラクシー賞 月間賞
公式サイト 古東風太郎 (@futarok7) - X(旧Twitter)
テンプレートを表示

古東 風太郎(ことう ふうたろう、1988年1月12日 - )は、日本番組演出家テレビプロデューサーテレビ東京 IP事業局イベント事業部。奈良県出身、マレーシア育ち。

経歴

早稲田大学を卒業後、2011年株式会社テレビ東京に入社。制作局に配属され、多数の番組演出を手掛ける。

2017年、『愛MY〜タカラモノと話せるようになった 女の子の話』(KATSU-do配給)で映画監督デビューを果たす[1]沖縄国際映画祭京都国際映画祭に出品[2]吉本興業と各テレビ局のコラボで映画を製作する沖縄国際映画祭恒例企画“TV DIRECTOR'S MOVIE”の1本として製作された。本作撮影後にNMB48上西恵が卒業したことで話題となった[3]

2021年1月6日放送『家、ついて行ってイイですか?』4時間半スペシャルで演出を手掛け、ギャラクシー賞 月間賞を受賞[4]

趣味は都内近郊の激辛料理店巡り[4]

テレビ東京の同期入社に『ハイパーハードボイルドグルメリポート』の演出プロデューサー上出遼平、元アナウンサーの紺野あさ美植田萌子がいる。

作品

テレビ

映画

  • 『愛MY〜タカラモノと話せるようになった 女の子の話〜』(2017年1月28日公開、配給:KATSU-do) - 監督 [1]

出演

テレビ

脚注

  1. ^ a b c d 映画公式サイト「愛MY〜タカラモノと話せるようになった 女の子の話」
  2. ^ 【サンケイスポーツ】NMB上西恵、かなきちの演技を絶賛「完璧にこなしていた」
  3. ^ allcinema「愛MY ~タカラモノと話せるようになった女の子の話」
  4. ^ a b 新橋は嘘をつく。きっとキミは天才だと。
  5. ^ a b ORICON「古東風太郎のTV出演情報」

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  古東風太郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「古東風太郎」の関連用語

古東風太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



古東風太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの古東風太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS