友鹿金氏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 友鹿金氏の意味・解説 

友鹿金氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/15 15:44 UTC 版)

友鹿金氏
朝鮮
領地 大邱広域市達城郡
家祖 沙也可
著名な人物 キム・ジョンファ

友鹿金氏(ウロッキムし、ゆうろくきんし、朝鮮語: 우록김씨)または賜姓金海金氏(しせいきんかいきんし)は、朝鮮の氏族。李氏朝鮮に帰化した日本人が祖先であるとされており、姓を与えたもともとの金海金氏との血縁関係はない[1]

本貫は、大邱広域市達城郡嘉昌面友鹿里。人口は、2015年の調査で15人[2]

歴史

始祖は、日本の武将とされる沙也可である。文禄・慶長の役のときに、加藤清正の先遣隊として朝鮮へ渡るが、投降した。その後、朝鮮軍に加わって豊臣軍と戦い武勲を挙げ、宣祖から金忠善の名と官位、大邱郊外の友鹿里の領地、金海金氏の姓を賜る[1]

1603年の女真族侵攻の際には自ら志願して10年間国境を防衛した他、1624年の李适の乱では副將として徐牙之を討ち取る功をあげた。 1636年の丙子胡乱では召命を待たず、廣州雙嶺の戦いに参加し、和議成立後に友鹿里に戻った。

金忠善は、慶尚南道晋州牧師張春點の領主の娘を娶って定住した。[1]。その子孫一族が友鹿金氏である[1]

人物

  • 金致烈:第13代検察総長、第27代法務部長官、第37代内務省
  • カルカナマ:ウェブトゥーン作家
  • キム・ジョンファ:女優

集姓村

人口

始祖金忠善の子孫は約200,000人、友鹿金氏を称する子孫は8000人である。

参考文献

  1. ^ a b c d 山田俊英 2006, p. 262
  2. ^ KOSIS”. kosis.kr. 2022年11月16日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「友鹿金氏」の関連用語

友鹿金氏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



友鹿金氏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの友鹿金氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS