南都名産文集
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/25 18:50 UTC 版)
大本1冊54丁、古道の俳文集とでも言うべきもので、南都の名産品(晒布、僧房酒、饅頭など)を、自作の発句を添えて俳諧文で紹介したもの。1979年(昭和54年)刊の喜多野徳俊訳・注『南都年中行事』に書き下し文が所収。
※この「南都名産文集」の解説は、「村井古道」の解説の一部です。
「南都名産文集」を含む「村井古道」の記事については、「村井古道」の概要を参照ください。
- 南都名産文集のページへのリンク