南区 (台南市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南区 (台南市)の意味・解説 

南区 (台南市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/03 17:42 UTC 版)

台南市 南区
別称:
地理
位置 北緯22°58'
東経120°11'
面積: 27.2681 km²
各種表記
繁体字:
日本語読み: みなみ
拼音: Nán
注音符号: ㄋㄢˊ
片仮名転写: ナン
台湾語: Lâm
客家語: Nàm
行政
行政区分: 市轄区
上位行政区画: 台南市
下位行政区画: 37里843鄰
南区長: 蔡秀琴
公式サイト: 南区公所
情報
総人口: 125,726 人(2015年1月)
世帯数: 44,747 戸(2015年1月)
郵便番号: 702
市外局番: 06
テンプレートを表示
塩埕天后宮

南区(ナン/みなみ-く)は台南市の市轄区。

地理

歴史

台南市の行政区域(1946年)

日本統治時代、この地区に浜町、汐見町、青葉町、塩埕、桶盤浅、下鯤鯓、鞍子、湾裡などが設けられた。日本統治末期には南区、青浜区、真浜区の区会が設置され、1946年2月1日に上記地区を統合し南区に再編された。

行政区域

マップ 地区
下林 新昌里、広州里、文南里、文華里
田寮 大成里、田寮里、新興里、再興里
塩埕 金華里、国宅里、光明里、明亮里、府南里、明興里、建南里、郡南里、塩埕里
新興公営住宅団地 南都里、南華里、彰南里、開南里
水交社 明徳里
大林 大恩里、大忠里、大林里、新生里
鯤鯓 鯤鯓里
喜樹 喜東里、喜南里、喜北里
湾裡 省躬里、興農里、同安里、佛壇里、永寧里、松安里
竹渓 竹渓里

教育

区分 名称
実業高等学校 3 国立台南高級商業学校
私立六信家商
私立亜洲工商
高等学校 2 台南市立南寧高級中学
私立建業高級中学
中学校 2 台南市立大成国民中学
台南市立新興国民中学
小学校 7 台南市南区志開国民小学
台南市南区永華国民小学
台南市南区日新国民小学
台南市南区新興国民小学
台南市南区喜樹国民小学
台南市南区省躬国民小学
台南市南区龍崗国民小学

歴代区長

名前 任期
湯徳章 1945年12月1日-1946年7月1日
林全義 1946年11月2日-1948年1月29日
葉各喜 1948年11月2日-1950年11月17日
葉旺丁 1950年11月17日-1960年9月21日
薛文鳳 1960年9月21日-1968年12月30日
周文雄 1968年12月30日-1987年7月7日
劉子堅 1987年7月7日-1988年10月5日
黄添水 1988年10月5日-1999年4月
林富山 1999年4月-2000年10月
蔡顔村 2000年10月-2003年1月13日
張秋菊 2003年1月13日-2004年9月30日
盧川進 2004年10月1日-2005年7月16日
林富山 2005年7月17日-2007年3月30日
劉啓崇 2007年3月30日-2014年12月25日
張恵雯 2014年12月25日-2016年3月2日
朱棟 2016年3月2日-今

観光

名所・旧跡

全台開基四鯤鯓竜山寺中国語版

観光スポット・スポーツ施設

交通

道路

高速道路

省道

バス

台南市バス
系統 主要な停留所 事業者 付注
0左 台南駅(北ターミナル)-花園夜市-台南駅(北ターミナル) 統聯客運
  • 反時計回り循環線(公園路先経由)
0右 台南駅(南ターミナル)-花園夜市-台南駅(南ターミナル)
  • 時計回り循環線(小東路先経由)
2 崑山科技大学-台南駅-安平白鷺湾社区 府城客運
  • 一部便は三鯤鯓、四草まで延長運行
  • 一部便は復華里経由
5 和順バスターミナル-台南駅-市立病院
  • 一部便は大甲里まで延長運行
6 仁徳バスターミナル-台南駅-龍崗小学校 統聯客運
  • 一部便は統聯客運永康營業所まで延長運行
6区間車 台南駅-龍崗小学校
11 大成交差点-台南駅-城西里 府城客運
  • 06:33便は下鯤鯓站始発
  • 2段階運賃、境界点:海東国小
15 台南市立図書館-奇美病院-大橋駅-大成交差点 巨業交通
15区間車 奇美病院-大成交差点
18 大成中学校-台南駅-和順バスターミナル 府城客運
  • 一部便は国民路まで延長運行
  • 一部便は北安路経由
32 原住民文化会館-南區區役所-高鉄台南駅 巨業交通
70左 台南市政センター(府前路)-台南市政センター(府前路) 興南客運
  • 反時計回り循環線(健康路先経由)
70右 台南市政センター(府前路)-台南市政センター(府前路)
  • 時計回り循環線(中華北路先経由)
101 東興里-台南駅-崎漏電信局 府城客運
  • 一部便は南寧高校経由
  • 一部便は府城交通株式会社まで延長運行
  • 2段階運賃、境界点:南萣橋南
  • 緩衝区間:同安里-白砂崙廟口
902 府城交通株式会社-大成交差点
H31 台南市政センター(府前路)-台南空港奇美博物館-高鉄台南駅 漢程客運
  • 高鉄シャトルバス
  • 高速鉄道利用者は無料
緑17 安平工業団地-大灣-新化 興南客運
青幹線 安平工業団地-西港佳里
青23 安平工業団地-海尾-九塊厝
青24 安平工業団地-土城子-青草里
青24
区間車
安平工業団地-土城子-聖母廟(安中路)
赤幹線 安平工業団地-仁德帰仁關廟バスターミナル
  • 一部便は龍崎まで延長運行
  • 一部便は新豊高校、帰仁中学校経由
赤3 台南バスターミナル-台南空港-奇美博物館-關廟バスターミナル
  • 一部便は文賢徳成路口、長栄大学経由。
高雄市バス
系統 主要な停留所 事業者 付注
239 茄萣營業所-台南駅 高雄客運
8042 實踐大学-高鉄台南駅
  • 休日は奇美博物館、台南空港まで延長運行。
8046A 台南駅(北ターミナル)-高鉄左營駅
8046B 台南駅(北ターミナル)-高鉄左營駅
  • 一部便は樹人医専経由

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南区 (台南市)」の関連用語

南区 (台南市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南区 (台南市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南区 (台南市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS