千手寺奥の院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 14:34 UTC 版)
コンベックス岡山内の塚山公園に、千手寺奥の院として千手寺八十八ヶ所霊場の祠がある。塚山古墳、千手寺記念碑とともに祀られている。千手寺には神仏習合の平安期薬師神像が祀られている。薬師の垂迹が妙見尊である。コンベックス岡山開発時に発掘された平安期寺院跡からも近く、千手寺には妙見信仰が伝えられていることから、千手寺奥の院は薬師=妙見信仰の地と考えられる。
※この「千手寺奥の院」の解説は、「千手寺 (岡山市)」の解説の一部です。
「千手寺奥の院」を含む「千手寺 (岡山市)」の記事については、「千手寺 (岡山市)」の概要を参照ください。
- 千手寺奥の院のページへのリンク