千切り木とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 千切り木の意味・解説 

ちぎり‐き【乳切り木/千切り木】

読み方:ちぎりき

両端太く中央をやや細く削った棒。物を担うほか、護身用にも用いた棒ちぎり。ちぎり。


ちぎりき【千切木】

読み方:ちぎりき

狂言連歌集まりじゃましてたたき出され太郎が、女房励まされ一同家々仕返し行き相手居留守を使うととたんにいばる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「千切り木」の関連用語

1
棒千切り デジタル大辞泉
100% |||||

千切り木のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



千切り木のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS