医学講座
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/03 03:56 UTC 版)
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
医学講座 | |
---|---|
ジャンル | 医療情報番組 |
放送方式 | 生放送[要出典] |
放送期間 | 1954年8月 - |
放送時間 | 火曜 20:40 - 21:00 |
放送局 | ラジオNIKKEI第1放送 |
パーソナリティ | 週によって異なる |
企画 | 日本医師会 |
公式サイト | 公式サイト |
『医学講座』(いがくこうざ)は、ラジオNIKKEI第1放送の『メディカルワイド』枠で放送されている医療情報番組である。企画:日本医師会。放送時間は毎週火曜 20:40 - 21:00 (日本標準時,2018年1月現在)。
概要
1954年8月の開局時(日本短波放送時代)から放送されている長寿番組。医師・薬剤師・看護師などの医療従事者に向けて最新医療技術の解説を行っている。
少なくとも2002年ごろまではほぼ毎日放送され、日曜には『特別医学講座』という30分の関連番組も放送されていたが、後の放送枠縮小とともに放送頻度が大幅に縮小。以後は、週2回(火・木)、2018年以降、週1回のペースで放送されている。
関連項目
外部リンク
- 医学講座 | ラジオNIKKEI - トップページは医療従事者のみが閲覧可能となっている(要ログイン)。
- ラジオNIKKEI「医学講座」放送スケジュール|各種お知らせ・報告|医師のみなさまへ|日本医師会
- 日医雑誌第125第9号 (PDF) - 連日放送されていた時代の講義内容が掲載されている。
- 医療従事者向け専門番組 媒体説明資料 (PDF)
- 医学講座のページへのリンク