北西県とは? わかりやすく解説

北西県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/08 04:29 UTC 版)

北西県

Nòdwès
Nord-Ouest
北西県の位置
ハイチ
県都 ポールドペ
面積
 • 合計 2,102.88 km2
人口
(2015年)
 • 合計 728,807人
 • 密度 350人/km2
等時帯 UTC-5 (EST)
 • 夏時間 UTC-4 (EDT)
ISO 3166コード HT-NO

北西県(ほくせいけん、ハイチ語: Nòdwès, ノードウェス)はハイチ北西部の県 (depatman)。県庁所在地はポールドペ。面積は 2,176 km² 人口728,807人 (2015年)。ポールドペ沖合にラトーチュ島がある。

北西県は乾燥して不毛となり、コロンビア産の麻薬の中継地点となっている[1]。ポールドペはかつてはバナナコーヒーの輸出港だったが、近年ではマイアミから日用品を輸入している。モール・サン・ニコラはクリストファー・コロンブス到達地で、ウィンワード海峡を臨み、砦の遺跡が数多く残されている。晴れた夜にはキューバグアンタナモ州が見える。

隣接する県

南東に北県及びアルティボニット県と接する。

下位行政区画

ポードペー郡サン・ルウィ・ディノー郡モール・サン・ニコラ郡の3つの郡 (awondisman) が置かれている。

脚注

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北西県」の関連用語

北西県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北西県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北西県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS