南県_(ハイチ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南県_(ハイチ)の意味・解説 

南県 (ハイチ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 17:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
南県

Departement du Sud
ラショー湖フランス語版(2019年)
南県の位置
北緯18度12分0秒 西経73度45分0秒 / 北緯18.20000度 西経73.75000度 / 18.20000; -73.75000
ハイチ
設置 フランス領時代
県都 レカイ(オカイ)
行政
 • 種別 県議会
面積
 • 合計 2,653.60km2
面積順位 4位
人口
(2003年国勢調査)
 • 合計 627,311人
 • 推計
(2015年)
774,976人
 • 順位 4位
等時帯 UTC-5 (東部標準時)
 • 夏時間 UTC-4 (東部夏時間)
ISO 3166コード HT-SD

南県(みなみけん、フランス語: Sud, シュド、ハイチ語: Sid, シド)はハイチ南西部の県(département / depatman)。県庁所在地はレカイ(ハイチ語名オカイ)。南にカリブ海に面し、レカイ沖にヴァシュ島が浮かぶ。伝統的に他地域に比べムラートが多い。北にグランダンス県ニップ県、東に南東県と接する。面積は2,653.60km2、人口は774,976人(2015年推計)、627,311人(2002年国勢調査)[1]

概要

起源はフランスのサン=ドマング植民地時代といわれるほど古く、1962年に分離したグランダンス県(およびグランダンス県から分離したニップ県)は元々南県の領域であった[2]

2021年8月14日に発生したハイチ地震では、震源に近かったため県庁所在地の都市レカイを中心に住宅約1500棟以上が完全に倒壊、多数の死者が出る被害が生じた[3]

下位行政区画

5つの(arrondissement / awondisman)と19のコミューン英語版(commune / komin)が置かれている。名称はハイチ語に準じている。

# 郡名 フランス語名 ハイチ語名 郡庁所在地 面積
(km2)
人口[1]
(2015)
所属コミューン
1 オカイ郡 Cayes Okay オカイ 873.49 346,276 オカイ(レカイ)、トーベックフランス語版シャンタルフランス語版カンペランフランス語版マニシュフランス語版リラヴァシュフランス語版(ヴァシュ島)
2 ポーサリー郡 Port-Salut Pòsali ポーサリー 177.37 73,845 ポーサリー(ポール=サリュー)、サン・ジャン・ディシドフランス語版アニケーフランス語版
3 アカン郡 Aquin Aken アカン 1,039.27 217,827 アカンフランス語版サン・ルウィ・ディシドフランス語版カヴァイヨンフランス語版Fond-des-Blancs
4 コトー郡 Les Côteaux Koto コトー 181.18 58,618 コトーフランス語版ポータピマンフランス語版ウォシャバトーフランス語版
5 シャドニエ郡 Chardonnières Chadonyè シャドニエ 382.29 78,410 シャドニエ、ザングレフランス語版チビウォンフランス語版

脚注

  1. ^ a b Haiti: administrative units, extended at the Wayback Machine (archived 2016年10月5日)
  2. ^ Departments of Haiti”. Statoids.com (2016年3月12日). 2020年6月30日閲覧。
  3. ^ ハイチ地震、死者1200人超に 行方不明も多数”. BBC (2021年8月16日). 2021年8月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南県_(ハイチ)」の関連用語

南県_(ハイチ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南県_(ハイチ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南県 (ハイチ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS