北村哲郎_(競輪選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北村哲郎_(競輪選手)の意味・解説 

北村哲郎 (競輪選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/09 05:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

北村 哲郎(きたむら てつろう、1966年1月8日 - )は、元競輪選手熊本県出身。日本競輪学校第55期卒業。現役時は日本競輪選手会熊本支部所属。

北村徹(43期・熊本)は実兄であり師匠。

戦績

九州学院高校在学中の1983年全国高等学校総合体育大会自転車競技大会(インターハイ、一宮競輪場)のイタリアンチームレースで優勝に貢献[1]。その後日本競輪学校に第55期生として入校。同期には鈴木誠らがおり、在校競走成績8位(40勝)で卒業する。

1985年5月11日久留米競輪場でデビューし9着。初勝利は同年5月13日の同場。1987年に行われた競輪祭・新人王戦の決勝に進出し4着。また1987年から1991年頃までは常時特別競輪(現在のGI)に参加していた。

2008年5月14日福井競輪場で通算400勝を達成。その後2012年11月23日広島競輪場第4R・A級チャレンジ選抜戦6着を最後の競走として、同年11月29日に選手登録を消除し引退。通算成績2277戦433勝。

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北村哲郎_(競輪選手)」の関連用語

北村哲郎_(競輪選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北村哲郎_(競輪選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北村哲郎 (競輪選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS