北朝の鍾離県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 06:24 UTC 版)
南北朝時代の北朝でも鍾離県が置かれた。現在の河南省南陽市唐河県にあたる。598年に洞川県に改められた。
※この「北朝の鍾離県」の解説は、「鍾離」の解説の一部です。
「北朝の鍾離県」を含む「鍾離」の記事については、「鍾離」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から北朝の鍾離県を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 北朝の鍾離県のページへのリンク