北京地下鉄DKZ10型電車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/02 16:14 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
|
| 北京地下鉄DKZ10型電車 | |
|---|---|
|
DKZ10型電車
|
|
| 基本情報 | |
| 製造所 | 長春軌道客車股份有限公司 |
| 主要諸元 | |
| 編成 | 2M2T |
| 軌間 | 1,435 mm |
| 電気方式 | 直流 750 V(第三軌条方式) |
| 設計最高速度 | 80 km/h |
| 起動加速度 | 3.0 km/h/s |
| 減速度(常用) | 3.6 km/h/s |
| 減速度(非常) | 4.3 km/h/s |
| 編成定員 | 940人 |
| 車両定員 | 先頭車:226人 中間車:244人 |
| 車体長 | 19,000 mm |
| 車体幅 | 2,800 mm |
| 車体高 | 3,510 mm |
| 制御装置 | VVVFインバータ制御 |
北京地下鉄DKZ10型電車(ペキンちかてつDKZ10がたでんしゃ)は、北京地下鉄13号線で運転されていた試験車。すでに運用からは引退している。
概要
DKZ10型電車は2005年に長春軌道客車股份有限公司で1編成(4両)生産された。
編成
両端の先頭車が制御車、中間車2両が電動車、MT比2M2Tの4両編成である。
| DKZ10 | ||||
| 車廂編號 | 1 | 2 | 3 | 4 |
|---|---|---|---|---|
| 集電靴 | 有 | 有 | 有 | 有 |
| 形式区分 | H4571 (Tc) |
H4572 (M) |
H4573 (M) |
H4574 (Tc) |
| その他設備 | ||||
| 搭載機器 | SIV | CP | CP | SIV |
| 自重 | 30.0t | 35.0t | 35.0t | 30.0t |
| 定員 | 226人 | 244人 | 244人 | 226人 |
- 北京地下鉄DKZ10型電車のページへのリンク