北京地下鉄DK11型電車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/03/02 14:59 UTC 版)
北京地下鉄DK11型電車 | |
---|---|
編成 | 4M→6M |
営業最高速度 | 75 km/h |
設計最高速度 | 80 km/h |
起動加速度 | 3.0 km/h/s |
減速度 | 3.6 km/h/s(常用最大) 4.3 km/h/s(非常) |
編成長 | 117.92 m |
車体長 | 19,230 mm mm |
車体幅 | 2,600 mm |
車体高 | 3,510 mm |
軌間 | 1,435 mm |
電気方式 | 直流 750 V(第三軌条方式) |
編成出力 | 2,160kW |
制動方式 | ブレーキ抵抗器及びエアブレーキ補 |
製造メーカー | 自動車機器有限公司北京地下鉄 |
この表について
|
北京地下鉄DK11型電車(ペキンちかてつDK11がたでんしゃ)は、北京地下鉄1号線今の運用を終了します電車。
概要
編成
全体の先頭車が制御車、MC比6MCの6両編成である。
車輛編成
←蘋果園駅方面 | 四恵東駅方面→ | ||||||
車種 | 編成番号 | Mc | Mc | Mc | Mc | Mc | Mc |
G201 | G2011 | G2012 | G2013 | G2014 | G2015 | G2016 | |
G202 | G2021 | G2022 | G2023 | G2024 | G2025 | G2026 | |
G203 | G2031 | G2032 | G2033 | G2034 | G2035 | G2036 | |
G204 | G2041 | G2042 | G2043 | G2044 | G2045 | G2046 | |
G205 | G2051 | G2052 | G2053 | G2054 | G2055 | G2056 | |
G206 | G2061 | G2062 | G2063 | G2064 | G2065 | G2066 | |
G207 | G2071 | G2072 | G2073 | G2074 | G2075 | G2076 | |
G208 | - | G2082 | G2083 | G2084 | G2085 | - | |
G209 | G2091 | G2092 | G2093 | G2094 | G2095 | G2096 | |
G210 | G2101 | G2102 | G2103 | G2104 | G2105 | G2106 | |
G211 | G2111 | G2112 | G2113 | G2114 | G2115 | G2116 | |
G212 | G2121 | G2122 | G2123 | G2124 | G2125 | G2126 | |
G213 | G2131 | G2132 | G2133 | G2134 | G2135 | G2136 |
- 備考
- Mc - 先頭車(モーターなし)
- 北京地下鉄DK11型電車のページへのリンク