勘定系システムの統合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:16 UTC 版)
「関西みらい銀行」の記事における「勘定系システムの統合」の解説
旧近畿大阪銀行及び旧関西アーバン銀行の両行の勘定系システムの統合を2019年10月15日に実施した。これにより、同行のすべての店舗・ATMで、同社(並びにりそな銀行及び埼玉りそな銀行)の通帳の利用及びキャッシュカードを利用した入金が可能になった。 なお、システム統合後は、旧関西アーバン銀行の通帳(もともと関西アーバン銀行だった関西みらい銀行の店舗で発行した通帳を含む)は、合併後、窓口では一切の使用ができなくなり、来店時に窓口での切り替えが必要となる。
※この「勘定系システムの統合」の解説は、「関西みらい銀行」の解説の一部です。
「勘定系システムの統合」を含む「関西みらい銀行」の記事については、「関西みらい銀行」の概要を参照ください。
- 勘定系システムの統合のページへのリンク