剱持クリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 剱持クリアの意味・解説 

剱持クリア

(剣持クリア から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 00:46 UTC 版)

剱持 クリア
選手情報
フルネーム けんもち クリア
ラテン文字 KENMOCHI, Kuria
国籍 日本
競技 跳躍競技
種目 三段跳走幅跳
生年月日 (1997-08-09) 1997年8月9日(27歳)
出身地 山梨県山梨市
編集 

剱持 クリア(けんもち クリア、1997年9月7日 - )は、日本の女子陸上競技選手。専門は三段跳走幅跳。姉の剱持早紀(長谷川体育施設陸上競技部)も同じく三段跳選手[1][2]。 夫はプロサッカー選手三笘薫

経歴・人物

山梨県山梨市出身。父が創設した陸上クラブで競技をしていた姉を見て、競技を始める[3]

中学校時代から跳躍種目を専門とするようになり、2012年の中学3年で出場した「第39回全日本中学校陸上競技選手権大会」(千葉県千葉県総合スポーツセンター陸上競技場)では走幅跳で2位入賞を果たす[4][5]

山梨学院高等学校へ進学した後は、山梨県高等学校総合体育大会にて3年連続で走高跳、走幅跳の2種目を制覇[6]。しかし全国高等学校総合体育大会陸上競技大会(インターハイ)では2年生の走幅跳にて予選落ちの結果に終わる[要出典]

2016年に筑波大学体育専門学群に入学し、陸上競技部に入部。大学では3年生時に「第87回日本学生陸上競技対校選手権大会三段跳にて13m12(+2.4m)を跳んで優勝した[7]

2020年3月に大学を卒業した後は、実業団チームに入らずに故郷の山梨県を拠点にしてスポンサーを募って個人活動の形で陸上競技を続けている[3]

2022年7月、大学の同級生であるサッカー日本代表の三笘薫と入籍した[8]

脚注

  1. ^ 山梨学院ニュースファイル 山梨県高校総体 2日目”. 山梨学院パブリシティセンター. 2024年7月24日閲覧。
  2. ^ 【十人桐色】#23 『クリアの小部屋』剱持クリア”. 筑波大学陸上競技部 (2020年3月28日). 2024年7月24日閲覧。
  3. ^ a b かいスポーツプレス Vol.6 剱持早紀×剱持クリア (PDF) - NPO法人甲斐スポーツ振興会(2021年3月、pp.10 - 11を参照)
  4. ^ 女子走幅跳結果 第39回全日本中学校陸上競技選手権大会リザルト
  5. ^ 走り幅跳びで全国2位! 剱持さんが快挙 (PDF) 山梨市「広報やまなし」2012年10月号
  6. ^ 2015県高校総体 スポーツ山梨
  7. ^ 天皇賜盃 第87回日本学生陸上競技対校選手権大会 女子 三段跳 決勝 日本学生陸上競技連盟
  8. ^ “ブライトン試合後セレモニーで三笘薫が愛妻と場内を一周、クラブも動画を公開”. ゲキサカ. (2023年5月22日). https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?384698-384698-fl 2023年5月27日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  剱持クリアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「剱持クリア」の関連用語

剱持クリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



剱持クリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの剱持クリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS