凧になったお母さんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 文学作品 > 小説 > 日本の小説 > 凧になったお母さんの意味・解説 

凧になったお母さん

作者野坂昭如

収載図書少年少女日本文学館 22 汚点(しみ)・春は夜汽車の窓から
出版社講談社
刊行年月1987.5

収載図書凧になったお母さん
出版社日本放送出版協会
刊行年月2002.7
シリーズ名戦争童話集 忘れてイケナイ物語り

収載図書戦争童話集 改版
出版社中央公論新社
刊行年月2003.2
シリーズ名中公文庫

収載図書読書の時間に読む本 2 中学3年生
出版社ポプラ社
刊行年月2004.2

収載図書男の涙 女の涙―せつない小説アンソロジー
出版社光文社
刊行年月2006.1
シリーズ名光文社文庫

収載図書火垂るの墓
出版社ポプラ社
刊行年月2006.7
シリーズ名ポプラポケット文庫

収載図書日本童話名作現代篇
出版社講談社
刊行年月2007.12
シリーズ名講談社文芸文庫





固有名詞の分類

このページでは「短編小説作品名辞典」から凧になったお母さんを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から凧になったお母さんを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から凧になったお母さん を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「凧になったお母さん」の関連用語

凧になったお母さんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



凧になったお母さんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS