内藤志摩守 正誠(ないとう しまのかみ まさあきら)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 18:00 UTC 版)
「一路」の記事における「内藤志摩守 正誠(ないとう しまのかみ まさあきら)」の解説
信州佐久郡岩村田藩一万五千石の当主。17歳。奏者番。10歳の時に父が自害したため、若くして祖父の跡を継いだ。内藤家と蒔坂家は江戸の本所屋敷が隣同士で交誼が深く、病に臥せていた先代が左京大夫に正誠の行く末を託し、自身も幼くして家督を継いだ左京大夫は兄のように正誠を導いた。血筋及び先代である祖父の功績により、父祖代々の念願であった築城を許され、陣屋大名から城主大名になったことで、ふてぶてしい
※この「内藤志摩守 正誠(ないとう しまのかみ まさあきら)」の解説は、「一路」の解説の一部です。
「内藤志摩守 正誠(ないとう しまのかみ まさあきら)」を含む「一路」の記事については、「一路」の概要を参照ください。
- 内藤志摩守 正誠のページへのリンク