兵藤和行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/18 15:14 UTC 版)
兵藤 和行(ひょうどう かずゆき、1964年7月14日 - )は、1996年アトランタオリンピックヨット(ソリング級)日本代表選手、2001年J24世界選手権優勝。同志社大学ヨット部監督として後進の育成に努めている。
略歴
1964年7月14日に生まれ滋賀県で育った。1979年に滋賀県立膳所高等学校に入学しスナイプ級ヨットと出会い、ヨット競技を始める[1]。1982年同志社大学に入学しヨット部に入部、大学でもスナイプ級に乗り、インカレを2度制す。卒業後は国体成年男子スナイプ級で1987年、1988年と二連覇を達成した。アメリカズ・カップには1992年、1995年、2000年の3大会に出場。アトランタオリンピックヨット競技ソリング級の代表、2001年J/24世界選手権にスキッパーとして参加し優勝した[1][2]。
脚注
- ^ a b Fullhike. “sailors file-兵頭和幸「Hyodoに続け」”. 2013年7月17日閲覧。
- ^ 同志社大学. “ヨット部-戦歴”. 2013年7月17日閲覧。
関連項目
- 木下アリーシア アトランタオリンピック女子470級銀メダリスト
- 重由美子 アトランタオリンピック女子470級銀メダリスト
- 松永鉄也 北京オリンピック男子470級7位入賞
- 日本セーリング連盟
- 1996年アトランタオリンピックの日本選手団
- 日本オリンピック委員会. “アトランタ大会出場日本選手・ヨット”. 2013年7月17日閲覧。
外部リンク
- 日本セーリング連盟. “日本セーリング連盟ホームページ”. 2013年7月17日閲覧。
- 同志社大学. “同志社大学ヨット部”. 2013年7月17日閲覧。
- 兵藤和行のページへのリンク