兵庫県オープンゴルフトーナメントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 兵庫県オープンゴルフトーナメントの意味・解説 

兵庫県オープンゴルフトーナメント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 14:48 UTC 版)

兵庫県オープンゴルフトーナメント(ひょうごけんオープンゴルフトーナメント)は1977年[1]から開催されている男子ゴルフトーナメント

播州信用金庫特別協賛、神戸新聞社デイリースポーツ主催、ダンロップ協賛[1]

概要・歴史

兵庫県オープンゴルフトーナメントは、1977年11月に明石新日本ゴルフ場で第1回大会が実施され、阪神・淡路大震災などの中断を挟みながら40年開催されている[1]

若手プロの登竜門として、アマチュアゴルファーの育成やマナー啓発など、ゴルフの振興を目的に、地域ゴルフの祭典として開催している[1]

2012年には女子部門が新設され、2014年の第3回大会からは「兵庫県オープンレディース」という単独大会として開催している[1]

アマチュア選手は、地元・兵庫のみならず広く全国各地から、プロ選手においてもQTランク上位者など有力選手が参加する大会となっている[1]

歴代優勝者

  • 1977年 - 中馬孝志
  • 1978年 - 橘田光弘
  • 1979年 - 橘田光弘
  • 1980年 - 橘田光弘
  • 1981年 - 倉本昌弘
  • 1982年 - 金山和男
  • 1983年 - 寺本一郎
  • 1984年 - 前田新作[2]
  • 1985年 - 吉川一雄
  • 1986年 - 小林恵一
  • 1987年 - 金山和男
  • 1988年 - 高崎龍雄
  • 1989年 - 金山和男
  • 1990年 - 山下邦夫
  • 1991年 - 奥田靖己
  • 1992年 - 奥田靖己 
  • 1993年 - 上出裕也
  • 1994年 - 金山和雄 
  • 1997年 - 田中題
  • 1998年 - 大山雄三
  • 1999年 - 杉本周作
  • 2000年 - 丸山大輔
  • 2001年 - 丸山大輔
  • 2002年 - 中川勝弥[3] 
  • 2003年 - 井上信[4] 
  • 2005年 - 西口稔 
  • 2006年 - 平石武則
  • 2007年 - 山下和宏 
  • 2008年 - 小田孔明[5]
  • 2009年 - 上井邦浩
  • 2010年 - リッチ・テイト[6]
  • 2012年 - 松井一浩 
  • 2013年 - 富村真治 
  • 2014年 - 山下和宏 
  • 2015年 - 大谷俊介 
  • 2016年 - 岩元洋祐

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  兵庫県オープンゴルフトーナメントのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵庫県オープンゴルフトーナメント」の関連用語

1
18% |||||

兵庫県オープンゴルフトーナメントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵庫県オープンゴルフトーナメントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの兵庫県オープンゴルフトーナメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS