兵庫女王盃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 兵庫女王盃の意味・解説 

兵庫女王盃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 01:44 UTC 版)

兵庫女王盃
2025年兵庫女王盃表彰式 優勝馬テンカジョウ
開催国 日本
主催者 兵庫県競馬組合
競馬場 園田競馬場
第1回施行日 2024年4月4日
2025年の情報
距離 ダート1870m
格付け JpnIII
賞金 1着賞金3000万円
出走条件 サラブレッド系4歳以上牝馬(指定交流)
出走資格も参照
負担重量 グレード別定
出典 [1]
テンプレートを表示

兵庫女王盃(ひょうごじょおうはい)は、兵庫県競馬組合園田競馬場ダート1870mで施行されている地方競馬重賞競走ダートグレード競走)である。格付けはJpnIII。正式名称は「農林水産大臣賞典 兵庫女王盃」。

概要

2022年、地方競馬が主体となってダートグレード競走の競走体系の見直しに取り組むこととなった。古馬牝馬限定戦に於いては、下半期に実施されるJBCレディスクラシックを除き大目標となるレースが存在していなかったことを踏まえ、2024年以降、エンプレス杯が時期変更・負担重量の定量戦への移行し、新たに上半期の牝馬の最大目標に位置づけられた[2]

同時に、(2023年以前の)エンプレス杯の前哨戦であったTCK女王盃は、地方競馬各地区より目標レースを頂点とした競走体系を整備する目的から、東日本の大井競馬場から西日本の園田競馬場へ移設され、新たに『兵庫女王盃』として実施されることになった[2]

開催時期は(2024年以降の)エンプレス杯に併せ、4月上旬に設定されるとともに、GRANDAME-JAPANシリーズの対象競走に組み込まれる[2]

ファンファーレは従来の重賞競走ファンファーレではなく、当レースの創設に合わせて新たに作成されたダートグレード競走専用のオリジナルファンファーレを使用。2024年4月4日、BrassBand H.B.B.による生演奏にて初披露された[3]

条件・賞金等(2025年)

出走資格
サラブレッド系4歳以上牝馬、指定交流
負担重量
別定。
55kgを基本に、本年3月28日までのGI/JpnI競走の1着馬は2kg増、GII/JpnIIおよびGIII/JpnIII競走の1着馬は1kg増(ただし2歳時の成績を除く)となる[1]
賞金[4]
1着3000万円、2着1200万円、3着750万円、4着450万円、5着300万円。
副賞
農林水産大臣賞、日本中央競馬会理事長賞、日本馬主協会連合会長奨励賞、(一社)日本地方競馬馬主振興協会会長賞、地方競馬全国協会理事長賞、関西スポーツ5社賞、(一社)兵庫県馬主協会会長賞、NAR生産牧場賞、兵庫県競馬組合管理者賞[4]

歴史

  • 2024年 - 創設(TCK女王盃の移設だが、第1回となる)。

歴代優勝馬

すべて園田競馬場ダートコースで施行。

回数 施行日 距離 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 2024年4月4日 1870m ライオットガール 牝4 JRA 2:00.8 岩田望来 中村直也 (有)ヒダカファーム
第2回 2025年4月3日 1870m テンカジョウ 牝4 JRA 2:02.8 松山弘平 岡田稲男 河内孝夫

脚注

参考文献

注釈


出典

  1. ^ a b レース紹介|兵庫女王盃 2025年”. ダートグレード競走特設サイト. 地方競馬全国協会. 2025年4月1日閲覧。
  2. ^ a b c 全日本的なダート競走の体系整備について” (PDF). 地方競馬全国協会. 2022年11月28日閲覧。
  3. ^ BrassBand H.B.Bによる 兵庫女王盃ファンファーレ(新曲)の生演奏についてそのだけいば・ひめじけいば公式サイト 2024年4月1日
  4. ^ a b 園田競馬出走馬一覧表 令和7年度兵庫県競馬組合営 第1回園田競馬 第3日 4月3日(木)” (PDF). 名古屋けいばオフィシャルサイト. 2025年4月1日閲覧。

各回競走結果の出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  兵庫女王盃のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵庫女王盃」の関連用語

兵庫女王盃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵庫女王盃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの兵庫女王盃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS