全119枚の図絵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/17 04:53 UTC 版)
名所図会類の画題には複数の地名を羅列しただけのものが多いが、これらは適宜、「の」「より」「と」「臨む」などを補って読むとよい。以下に例をあげる。 日本橋江戸ばし → 日本橋より江戸橋を臨む 永代橋佃しま → 永代橋より佃島を臨む 外桜田弁慶堀糀町 → 外桜田より弁慶堀(桜田濠)・麹町方面を臨む 鉄砲洲稲荷橋湊神社 → 鉄砲洲より稲荷橋と湊神社を臨む 高田姿見のはし俤の橋砂利場 → 高田の姿見の橋から俤の橋と砂利場方面を臨む
※この「全119枚の図絵」の解説は、「名所江戸百景」の解説の一部です。
「全119枚の図絵」を含む「名所江戸百景」の記事については、「名所江戸百景」の概要を参照ください。
- 全119枚の図絵のページへのリンク