全日本クラブバスケットボール選抜大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 全日本クラブバスケットボール選抜大会の意味・解説 

全日本クラブバスケットボール選抜大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/05 22:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

全日本クラブバスケットボール選抜大会(ぜんにほんクラブバスケットボールせんばつたいかい)は、日本クラブバスケットボール連盟が主催するバスケットボール大会である[1]。毎年9月に開催。

概略

歴史

2012年に第1回開催。11月に開催される全日本社会人バスケットボール選手権大会に推薦予選を兼ねて行われる[1]。開催地は持ち回り。

大会方式

各連盟予選を勝ち抜いた男女各16チームが参加してノックアウト方式により争われる。3位・9位(男子は5位・7位も)各決定戦も行う。

男子は上位8チーム、女子は上位3チームが全日本社会人への推薦を受ける(第4回)。

歴代優勝チーム

会場 男子 女子
優勝チーム 決勝 準優勝チーム 優勝チーム 決勝 準優勝チーム
1 2012 群馬 SWOOPS(岐阜) 98 - 62 メイクアップ(大阪) ストレッチ(長崎) 88 - 56 Active Five(三重)
2 2013 和歌山 和歌山クラブ(和歌山) 73 - 70 HAMASHO CLUB NAVIO(静岡) ストレッチ(長崎) 76 - 65 LOWS(愛知)
3 2014 神奈川 和歌山クラブ(和歌山) 73 - 50 Fantasista (大阪) ストレッチ(長崎) 74 - 66 QUEEN BEE(千葉)
4 2015 新潟 和歌山クラブ(和歌山) 73 - 71 石川ブルースパークス(石川) AFBB(東京) 100 - 71 日の出ホルモン(宮崎)
5 2016 秋田 RBC東京(東京) 68 - 52 055(三重) AFBB(東京) 74 - 61 Waioli(静岡)
6 2017 静岡 GIFU SWOOPS(岐阜) 72 - 63 RBC東京(東京都) 上田惠亮整形外科(福岡) 72 - 63 LOWS(愛知)

脚注

[ヘルプ]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全日本クラブバスケットボール選抜大会」の関連用語

全日本クラブバスケットボール選抜大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全日本クラブバスケットボール選抜大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全日本クラブバスケットボール選抜大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS