全日本グラススキー連盟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 14:56 UTC 版)
全日本グラススキー連盟(ぜんにほんグラススキーれんめい、JGSF)は、日本国内唯一のグラススキーの統括団体であり、国際スキー連盟 (FIS) グラススキー委員会の窓口となっている。また、グラススキー選手の強化およびグラススキーの普及のための事業を行っている。
当連盟は、2018年8月末に解散予定である日本グラススキー協会に代わって設立された組織であり、一般財団法人化を目指して活動している[1]。
グラススキー場
- JGSF公認
- 斑尾高原グラススキー場
- サンパーク都留グラススキー場
- 中尾山高原グラススキー場
- JGSF非公認
- どやまらんど明日ファミリースキー場
- 草津国際スキー場 天狗山プレイゾーン
- 大久保グラススキー場
- アップかんなべグラススキー場
- さぬき空港公園 グラススキー場
- 法華嶽公園グラススキー場
- 霧島神話の里公園
- 霧島高原 まほろばの里
脚注
- ^ グラスキー愛好家、選手達の代表皆様へ (PDF) 、2018年5月
関連項目
外部リンク
- 全日本グラススキー連盟のページへのリンク