元気とやまみんなのクイズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 元気とやまみんなのクイズの意味・解説 

元気とやま みんなのクイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/23 14:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
元気とやま みんなのクイズ
ジャンル 情報番組 / クイズ番組
出演者 南條早紀
青木栄美子
尾川知輝
高木奈々
重原佐千子
製作
制作 富山テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間2015年4月11日 - 現在
放送時間土曜日10:25 - 10:40
放送分15分
公式サイト

特記事項:
放送時間は2017年4月以降のもの。
テンプレートを表示

元気とやま みんなのクイズ』(げんきとやま みんなのクイズ、通称みんなのクイズ)は、富山テレビで放送されているローカルワイド情報クイズ番組である。

概要

  • 富山県に関する事柄が三択形式で出題され、視聴者クイズに参加できる。
  • 番組は生放送で、放送開始25分前からホームページの応募フォームがオープンする。
  • 番組中に行われるクイズの答えを生放送中に応募フォームに投稿し、正解者に富山県の名産品ギフトカード「トヤマカード」が各設問につき1名ずつプレゼントされる。
  • またこの番組は富山県の広報番組も兼ねており、シンキングタイム中には県からのお知らせが挿入される。
  • 直近の放送はバックナンバーとして生放送終了後動画配信される。

放送時間

期間 放送時間(JST
2015.4.11 2016.3.26 10:50 - 11:05(15分)
2016.4.2 2017.3.25 11:15 - 11:30(15分)
2017.4.8 現在 10:25 - 10:40(15分)

出演者

MC
リポーター

過去の出演者

MC

外部リンク

富山テレビ 土曜日10:50 - 10:55
前番組 番組名 次番組
富山市高岡市からのお知らせ
  • 11:05 - 11:10に繰り下げ
元気とやま みんなのクイズ
(2015.4.11 - 2016.3.26)
さんまのまんま
関西テレビ制作、10:25 - 10:55)
富山テレビ 土曜日10:55 - 11:00
フレッシュ!!
(10:55 - 11:15)
  • 11:10 - 11:30に繰り下げ
元気とやま みんなのクイズ
(2015.4.11 - 2016.3.26)
富山市・高岡市からのお知らせ
(10:55 - 11:00)
  • 10分繰り上げ
富山テレビ 土曜日11:00 - 11:05
フレッシュ!!
(10:55 - 11:15)
元気とやま みんなのクイズ
(2015.4.11 - 2016.3.26)
坂本昌行のOne Dish
(11:00 - 11:15)
富山テレビ 土曜日11:15 - 11:30
フレッシュ!!
(11:10 - 11:30)
元気とやま みんなのクイズ
(2016.4.2 - 2017.3.25)
おかべろ
(関西テレビ制作、10:55 - 11:24)
富山いかがdeSHOWプラス
(11:24 - 11:50)
  • 6分拡大して継続
富山テレビ 土曜日10:25 - 10:40
元気とやま みんなのクイズ
(2017.4.8 - )
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「元気とやまみんなのクイズ」の関連用語

元気とやまみんなのクイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



元気とやまみんなのクイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの元気とやま みんなのクイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS