個数計算とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 製造業 > 限界耐力計算 > 個数計算の意味・解説 

個数計算(こすうけいさん)

アルコール分日本酒度酸度など、成分値の個数成分値×容量)に基づいて行う計算法をいう。醪へのアルコール調味アルコール添加清酒調合などの際、その成分値の変化予測したり、添加量や調合割合等を決めるときに用いられる
たとえば、アルコール添加場合アルコール分について個数計算をすると次のうになる
醪(アルコール分Am%)Mリットル添加アルコールアルコール分30%)Vリットル添加したとき、添加後の醪のアルコール分をAs%とすると、添加前の醪と添加アルコールアルコール分個数の和は添加後の醪のアルコール分個数等しいので次の式が成り立つ。
Am×M+30×V=As×(M+V)




個数計算と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

個数計算のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



個数計算のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2025 Japan Sake Brewers Association

©2025 GRAS Group, Inc.RSS