佐野王子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 13:29 UTC 版)
佐野王子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/31 01:29 UTC 版)
「九十九王子 (泉佐野市)」の記事における「佐野王子」の解説
佐野王子(さのおうじ)は九十九王子の17番目。1908年(明治41年)、春日神社(泉佐野市春日町)に合祀され廃絶する。現在、比定地と推定されている場所には顕彰碑があるが、これは1945年(昭和20年)4月に建てられたものである。 所在地 泉佐野市上町 佐野王子跡の顕彰碑(大阪府泉佐野市上町一丁目)北緯34度24分42秒 東経135度19分30秒 / 北緯34.4117度 東経135.3251度 / 34.4117; 135.3251
※この「佐野王子」の解説は、「九十九王子 (泉佐野市)」の解説の一部です。
「佐野王子」を含む「九十九王子 (泉佐野市)」の記事については、「九十九王子 (泉佐野市)」の概要を参照ください。
- 佐野王子のページへのリンク