佐藤啓 (帝国議会議員)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤啓 (帝国議会議員)の意味・解説 

佐藤啓 (帝国議会議員)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/15 06:04 UTC 版)

佐藤啓

佐藤 啓(さとう ひらく、1868年2月29日慶応4年2月7日[1]) - 1941年昭和16年)4月21日[2])は、戦前日本の衆議院議員憲政会立憲民政党国民同盟)、山形県西山村長

経歴

出羽国村山郡西山村(現在の山形県西村山郡西川町)に佐藤里治(衆議院議員)の子として生まれる[3]東京専門学校(現在の早稲田大学)政治科を卒業後、山形日報の経営にあたった。

西山村長、山形県会議員を経て、1920年大正9年)の第14回衆議院議員総選挙に出馬し、当選。以後、当選回数は6回を数えた。

その他、山形民報社長、羽陽銀行(山形銀行の前身の一つ)取締役、三山電気鉄道取締役を務めた[4]

脚注

  1. ^ 衆議院『第五十五回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1928年、22頁。
  2. ^ 『官報』第4292号、昭和16年5月2日
  3. ^ 『国民同盟陣営展望』
  4. ^ 『衆議院要覧』

参考文献

  • 森岩吉『国民同盟陣営展望』政界評論社、1934年。 
  • 『衆議院要覧(乙) 昭和十二年十一月』衆議院事務局、1937年。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤啓 (帝国議会議員)」の関連用語

1
74% |||||

佐藤啓 (帝国議会議員)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤啓 (帝国議会議員)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤啓 (帝国議会議員) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS