佐宗邦皇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐宗邦皇の意味・解説 

佐宗邦皇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/26 06:43 UTC 版)

さそう くにお

佐宗 邦皇
生誕 日本東京都千代田区神田
死没 1950年 - (2009-08-09) 2009年8月9日(59歳没)
日本・東京都足立区
死因 脳出血
国籍 日本
出身校 東京大学法学部
職業 著述家・環境活動家
テンプレートを表示

佐宗 邦皇(さそう くにお、1950年昭和25年〉 - 2009年平成21年〉8月9日)は、日本の著述家、環境活動家。 ブランディングデザイナー、著作者の佐宗邦威は長男。

略歴

東京都千代田区神田出身。千代田区立麹町中学校都立日比谷高等学校東京大学法学部卒業[1]

1975年、日本航空に入社。国際業務室、経営企画室、客室乗員部、地球環境委員会事務局等を歴任。JALの本社移転問題では、経営悪化を懸念し、組合委員長として会社を批判した。

2001年、同社を早期依願退職。

2002年6月、地球規模の緑化と森林再生を目的とする環境NGO「屋上緑化普及協議会」設立し、代表を務める。歴史研究者の顔も持ち、テレビ東京の歴史番組等に出演した。

また、1980年頃からワールドフォーラムを開催し、代表幹事を務めていたが、2009年8月8日の月例会での講演中に倒れ、救急搬送。翌日午前11時、脳出血により足立区内の病院で死去。享年59。

脚注

  1. ^ ワールドフォーラム” (Japanese). worldforum.jp. 2021年10月3日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  佐宗邦皇のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐宗邦皇」の関連用語

佐宗邦皇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐宗邦皇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐宗邦皇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS