位相
本来は、正弦波の1周期(0 〜360 度)における波形の位置を示す言葉。が、通常は、位相ずれ(歪み)のことを指す。位相が合っていないと、音像フォーカスがシャープに結ばれないし、きれいな音像も再現されない。
(執筆:オーディオビジュアル評論家 佐久間輝夫)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
位相と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から位相を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「位相」を含む用語の索引
- 位相のページへのリンク