伏見桃山城運動公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伏見桃山城運動公園の意味・解説 

伏見桃山城運動公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/02 03:22 UTC 版)

敷地内にある模擬天守

伏見桃山城運動公園(ふしみももやまじょううんどうこうえん)は、京都府京都市伏見区桃山丘陵にある公園である。敷地面積は約91,000平方メートル。

施設概要

  • 野球グラウンド(公式大会でも使用可能 硬球可。両翼97.5m、中堅121.92m 芝生席あり)
  • 多目的グラウンド(土。サッカー・ラグビー対応)
  • 管理棟

※なお、隣接する伏見北堀公園には、体育館やテニスコートがある。

2009年5月現在,伏見桃山城には入城できない。 理由は,耐震強度が基準に満たしていない可能性があり危険なため。

歴史

かつて、この場所には伏見桃山城キャッスルランドが営業していたが、2003年に閉園した。この時に模擬天守も取り壊される予定であったが、地元住民の要望から残されることになった。その後、2004年から京都市により運動公園の整備が始まり、2007年4月1日にオープンした。

※かつて当地付近にあった城の歴史については、伏見城の項を参照。

交通

※敷地内には駐車場が整備されている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伏見桃山城運動公園」の関連用語

伏見桃山城運動公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伏見桃山城運動公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伏見桃山城運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS