伊藤彰_(野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊藤彰_(野球)の意味・解説 

伊藤彰 (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 17:06 UTC 版)

伊藤 彰
山梨学院大学硬式野球部 コーチ
基本情報
国籍 日本
出身地 東京都調布市
生年月日 (1978-12-21) 1978年12月21日(46歳)
身長
体重
182 cm
78 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 1996年 ドラフト1位
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴

伊藤 彰(いとう あきら、1978年12月21日 - )は、東京都調布市出身の元プロ野球選手投手、左投左打)、野球指導者。1997年から1999年登録名は「アキラ」背番号は11番。ドラフト一位指名。高校で世代ナンバーワンと言われた本格派左腕。

現在は山梨学院大学硬式野球部コーチ[1]

来歴・人物

調布リトル・シニアから山梨学院大付高へ進学、2、3年夏と甲子園に出場して1996年ドラフト1位でヤクルト入団。同期には岩村明憲らがいた。当初は近鉄も獲得の意思を表明していたが「左肩に不安がある」という理由からメディカルチェックを要望。しかし、伊藤側はこれを拒否したため近鉄は指名を回避し、前川克彦を指名する方針に切り替え。これにより単独指名となったヤクルトに入団。入団時は調布リトル・シニアの先輩である荒木大輔の背番号を付けた。

プロ入りしたものの、ドラフトの際に不安視されていた左肩痛が重症と判明、アメリカで手術をするが2軍ですら全く戦力とならず、2000年にプロ生活僅か4年で1軍登板の無いまま引退となった。

その後、山梨学院大学に進学、卒業後は同大学硬式野球部コーチに就任し、夢の神宮を目指し再出発した。高橋一三監督の体調不良により、2014年春に同大学硬式野球部監督に昇格し、全日本大学野球選手権大会の初出場を決めた[2]

詳細情報

年度別投手成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 11 (1997年 - 1999年)
  • 64 (2000年)

登録名

  • アキラ (1997年 - 1999年)
  • 伊藤 彰 (いとう あきら、2000年)

脚注

  1. ^ 硬式野球部スタッフ紹介”. 山梨学院大学. 2020年12月4日閲覧。
  2. ^ 元ヤクルトの山梨学院大・伊藤監督 全国初勝利誓う”. スポーツニッポン (2014年6月10日). 2014年6月12日閲覧。[リンク切れ]

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊藤彰_(野球)」の関連用語

伊藤彰_(野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊藤彰_(野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊藤彰 (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS