伊藤健史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 09:32 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
カタカナ | イトウ タケシ | |||||
ラテン文字 | ITO Takeshi | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1987年9月11日(37歳) | |||||
出身地 | 大阪府和泉市 | |||||
身長 | 172cm | |||||
体重 | 68kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
利き足 | 右 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2010-2011 | ![]() |
8 | (0) | |||
2012 | ![]() |
24 | (0) | |||
2013 | ![]() |
|||||
2013-2014 | ![]() |
26 | (1) | |||
2014 | ![]() |
3 | (0) | |||
2014 | →![]() |
10 | (1) | |||
2015 | ![]() |
12 | (0) | |||
2016 | ![]() |
10 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
伊藤 健史(いとう たけし、1987年9月11日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはDF。大阪府出身。
来歴
2010年、奈良産業大学からブラウブリッツ秋田に加入するも、2011年11月をもって退団。
2012年より、Sリーグのアルビレックス新潟・シンガポールに加入した。
2013年2月に内田昂輔と共にモンテネグロ・プルヴァ・ツルノゴルスカ・フドバルスカ・リーガのFKグルバリに加入した[1]。
所属クラブ
- 2003年 - 2005年 初芝橋本高等学校
- 2006年 - 2009年 奈良産業大学
- 2010年 - 2011年11月
ブラウブリッツ秋田
- 2012年 - 2013年2月
アルビレックス新潟・シンガポール
- 2013年2月 - 6月
FKグルバリ
- 2013年 - 2015年1月
ドイチュランツベルクSC
- 2014年6月 - 2015年1月
カプフェンベルガーSV(期限付き移籍)
- 2014年6月 - 2015年1月
- 2015年2月 - 12月
FCピーバーシュタイン・ランコヴィッツ
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2008 | 奈良産大 | 2 | - | - | - | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
2010 | 秋田 | 25 | JFL | 7 | 0 | - | 2 | 0 | 9 | 0 | |
2011 | 1 | 0 | - | 0 | 0 | 1 | 0 | ||||
シンガポール | リーグ戦 | リーグ杯 | シンガポール杯 | 期間通算 | |||||||
2012 | 新潟S | 15 | Sリーグ | ||||||||
モンテネグロ | リーグ戦 | リーグ杯 | ツルノゴルスキ杯 | 期間通算 | |||||||
通算 | 日本 | JFL | 8 | 0 | - | 2 | 0 | 10 | 0 | ||
日本 | 他 | - | - | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||
シンガポール | Sリーグ | ||||||||||
総通算 | 8 | 0 | - | 3 | 0 | 11 | 0 |
脚注
- ^ 日本人2選手がモンテネグロ1部のFKグルバリへ移籍 サッカーキング 2013年2月20日
関連項目
外部リンク
伊藤健史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 08:25 UTC 版)
1975年生まれ、神奈川県出身。会社員。2012年3月から登場。趣味の街歩きで発見したネタや、有毒生物のネタなど、幅広いネタを執筆する。
※この「伊藤健史」の解説は、「デイリーポータルZ」の解説の一部です。
「伊藤健史」を含む「デイリーポータルZ」の記事については、「デイリーポータルZ」の概要を参照ください。
- 伊藤健史のページへのリンク