八塚利朗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 八塚利朗の意味・解説 

八塚利朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/30 01:47 UTC 版)

八塚 利朗
名前
カタカナ ヤツヅカ トシロウ
ラテン文字 Yatsuzuka Toshiro
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1991-09-04) 1991年9月4日(33歳)
出身地 東京都多摩市
身長 175cm
体重 68kg
選手情報
ポジション DF(RB)
利き足 右足
ユース
2008-2011 東京ヴェルディ1969
2011-2014 明治大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2014 ドイチュランツベルガー 15 (0)
2014-2016 カプフェンベルガー 44 (0)
2016-2017.6 リッツィング 39 (3)
2017.9-2018.7 東京武蔵野シティFC 4 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2018年7月17日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

八塚 利朗(やつづか としろう、1991年9月4日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはDF

クラブ歴

小学校1年生の時に先輩からの誘いによってサッカーを始め、東京ヴェルディ1969の下部組織に在籍しながら東京都立神代高等学校を経て、明治大学に進学した[1]

オーストリアに語学留学し[2]、2013-14シーズンに同国4部ドイツ語版ドイチュランツベルガーSCドイツ語版に加入しレギュラーとなった。2014-15シーズンにはチームメイトの伊藤健史と共に、同国2部のエアステリーガに所属するカプフェンベルガーSVに移籍[3]。同シーズン第1節のLASKリンツ戦でプロ初出場となった。

2016年1月には3部、レギオナルリーガドイツ語版SCリッツィングドイツ語版に移籍[4]

2017年9月、JFL東京武蔵野シティFCに移籍[5]

2018年7月17日に東京武蔵野シティFCを退団、そのまま現役引退を発表[6]

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
オーストリア リーグ戦 リーグ杯 オーストリア杯 期間通算
2013-14 ドイチュランツベルガー ランデスリーガ・シュタイアーマルクドイツ語版 15 0 -
2014-15 カプフェンベルガー エアステリーガ 34 0 3 0 37 0
2015-16 10 0 2 0 12 0
2016-17 リッツィング 2 レギオナルリーガ・ブルゲンラントドイツ語版 39 3 2 0 41 3
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2017 武蔵野 5 JFL 4 0 - - 4 0
2018 0 0 - - 0 0
通算 オーストリア エアステリーガ 44 0 - 5 0 49 0
オーストリア レギオナルリーガ・ブルゲンラント 39 3 - 2 0 41 3
オーストリア ランデスリーガ・シュタイアーマルク 15 0 -
日本 JFL 4 0 - - 4 0
総通算 102 3 -

参考文献

  1. ^ 竹浪香乃子. “サッカー部 サッカーNavi (29)ルーキー取材/15人のルーキーを紹介します!”. 2015年10月19日閲覧。
  2. ^ Die Japaner erobern die Steiermark”. meinbezirk.at. 2015年10月13日閲覧。
  3. ^ 伊藤健史、八塚利朗の日本人2選手がオーストリア2部に移籍”. サッカーキング (2014年7月1日). 2017年5月8日閲覧。
  4. ^ Yatsuzuka verstärkt Defensive!”. sc-ritzing.at (2016年1月9日). 2016年1月10日閲覧。
  5. ^ 新加入選手のお知らせ - 東京武蔵野シティFC公式サイト、2017年9月13日
  6. ^ 八塚選手退団のお知らせ - 東京武蔵野シティFC公式サイト、2018年7月17日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八塚利朗」の関連用語

八塚利朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八塚利朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八塚利朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS