伊原間中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/08 09:46 UTC 版)
「石垣市立伊原間中学校」の記事における「伊原間中学校」の解説
1963年(昭和38年)4月1日 - 伊原間、伊野田、野底、明石、平久保の5中学校が統合され、伊原間中学校として開校。 4月9日 - 開校式挙行。 1972年(昭和47年)5月15日 - 本土復帰に伴い、石垣市立伊原間中学校となる。 1993年(平成5年)12月5日 - 伊原間中学校統合30周年記念式典挙行。記念事業により体育館、武道場、プール、図書室等落成
※この「伊原間中学校」の解説は、「石垣市立伊原間中学校」の解説の一部です。
「伊原間中学校」を含む「石垣市立伊原間中学校」の記事については、「石垣市立伊原間中学校」の概要を参照ください。
- 伊原間中学校のページへのリンク