伊久身村
(伊久美村 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/17 07:08 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2018年4月)
        | 
    
| いくみむら 伊久身村  | 
    |
|---|---|
| 廃止日 | 1955年1月1日 | 
| 廃止理由 |  編入合併 伊久身村(旧伊久美村及び旧身成村南部)→島田市 伊久身村(旧身成村北部及び旧笹間渡村)→下川根村  | 
    
| 現在の自治体 | 島田市 | 
| 廃止時点のデータ | |
| 国 |   | 
    
| 地方 | 中部地方、東海地方 | 
| 都道府県 | 静岡県 | 
| 郡 | 志太郡 | 
| 市町村コード | なし(導入前に廃止) | 
| 総人口 |  3,487人 (国勢調査、1950年)  | 
    
| 隣接自治体 |  徳山村、笹間村、瀬戸谷村、大長村 榛原郡五和村・下川根村  | 
    
| 伊久身村役場 | |
| 所在地 | 静岡県志太郡伊久身村 | 
| 座標 | 北緯34度55分37秒 東経138度08分08秒 / 北緯34.92686度 東経138.13544度座標: 北緯34度55分37秒 東経138度08分08秒 / 北緯34.92686度 東経138.13544度 | 
 ![]() 大井川流域の町村制施行時の町村。8が伊久身村。  | 
    |
| ウィキプロジェクト | |
伊久身村(いくみむら)は、静岡県志太郡にあった村である。大井川中流の右岸に位置した。
歴史
- 1889年10月1日 - 志太郡伊久美村、身成村、笹間渡村が合併し、伊久身村として村制施行。
 - 1955年1月1日 - 旧・伊久美村と旧・身成村の南部(丹原、鍋島、川口)が島田市に、旧・身成村の北部と旧・笹間渡村が榛原郡下川根村に編入。同日、伊久身村消滅。
 
関連項目
固有名詞の分類
- 伊久身村のページへのリンク
 
