仙台市立栗生小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/19 19:53 UTC 版)
仙台市立栗生小学校 | |
---|---|
北緯38度16分2.9秒 東経140度47分10.3秒 / 北緯38.267472度 東経140.786194度座標: 北緯38度16分2.9秒 東経140度47分10.3秒 / 北緯38.267472度 東経140.786194度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 仙台市 |
設立年月日 | 1992年4月1日 |
開校記念日 | 6月7日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B104221010261 |
所在地 | 〒989-3122 |
宮城県仙台市青葉区栗生六丁目6-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
仙台市立栗生小学校(せんだいしりつくりうしょうがっこう)は宮城県仙台市青葉区栗生六丁目にある公立小学校。
所在地
- 宮城県仙台市青葉区栗生六丁目6-1
沿革
- 広瀬小学校は栗生小学校を分離する前その当時県内一のマンモス校だった。分離後も一時期は児童が減ったものの、錦ヶ丘ニュータウンの住民が増えたため再び県内一のマンモス校となり、2009年4月にさらに愛子小学校が分離、開校となった。
学区
- 学区は栗生団地、落合地区、下愛子の一部である[2]。
卒業後
主な卒業生
NTT Communications ShiningArcs 所属 -ジュニアジャパン・U20日本代表
- 相原和友(野球選手、2013年東北楽天ゴールデンイーグルスドラフト第7位指名)
- 嶺岸光 - プロサッカー選手(サッカーフィリピン代表)
- uwabami(絵本作家。しゅばばばばばばばびじゅつかん等の代表作がある
脚注
- ^ 学区紹介
- ^ a b 市立小・中学校の学区検索 - 仙台市公式HP
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 仙台市立栗生小学校のページへのリンク